渋谷警察署留置番号45番

「はい、こちら警察……え?強盗!?わかりました!!すぐ行きます!!」
 その物々しい電話を受けた警視庁渋谷署の若い刑事はコートを羽織ると急いで警察署を出た。
 現場は最近できたばかりの大型ディスカウントストアー。警察署からは走れば五分くらいの場所だ。
 刑事が現場につくと、その犯人らしき男は、手にしている催涙スプレーやスタンガンなどを使い、激しく抵抗していた。
「警察だ!!おとなしくしろ!!」
 刑事がそう言って拳銃を向けると、男は観念したかのように抵抗をやめた。
「傷害の現行犯で逮捕する」
 刑事は男に手錠をかけた。皆、一斉に安堵のため息を漏らす。
「申しわけございませんが、一緒に署の方にきて詳しくいきさつを話してもらいませんか?」
 刑事が店長にそう要請すると、店長は快く快諾してくれた。

 渋谷警察署の取調室。刑事は男と対峙していた。
 先ほどの店長の話では、盗んだいくつかの商品を隠し持って店を出ようとし、警備員に発見されて大立ち回りを演じていたらしい。
 罪状は窃盗。普通ならきついお灸を据えるだけで処分は終わる。
 だが、この男の場合は違った。
「おい、もう一度聞く。名前は?」
 これで13回目の言葉を口にした刑事の顔色は、流石に不機嫌だった。
「言えません」
 そして、再度同じ解答が帰ってくる。
「あのなぁ……何回言わせるんだ?名前がないわけじゃないだろ?名無しの権兵衛なのか!?」
「違います」
「じゃあ、なんで言わないんだ!!」
「親や親戚に迷惑をかけるわけにはいきません」
 そしてまた、沈黙が流れる。灰皿には山のように、煙草の吸殻が詰まれていた。
 この男、自分の窃盗の容疑は認めているものの、自分の名前を一向に言おうとしなかった。
 それから何度も何度も同じことの繰り返しが続いたが、結局男は自分の氏名を明かすことはなかった。

 男には「渋谷警察署留置番号45番」と言う仮の名が与えられ、起訴された。しかも罪状は「窃盗」「傷害」ではなく「強盗致傷」という重い罪状に変わっていた。検事が「このままでは再犯の恐れがある」として、まさに異例とも言える起訴に踏み切ったのだった。

 やがて裁判が始まった。男は被告人席に座り、刑事裁判に臨んだ。
「被告人、氏名は?」
「黙秘します」
 裁判官に対してもこのような調子だった。当然心象が悪くなる。
 さらに、担当弁護士に対してまでもこのような調子だったので、弁護士の方も弁護のしようがなかった。
 最終弁論に至っては、男は「私は無実です。早く家に返してください」という始末だった。

 そして男に判決が下った。
 懲役は6年。
 窃盗事件としては、異例とも言える判決が下ったのだ。
 マスコミがこぞってこの事件を書き立てる。
「渋谷警察署留置番号45番の謎」
「窃盗が強盗致傷に展開する異例の事態」
 世間の目は、自然にこの男に集まった。
 しかし、男の素性を知る者は誰一人としていなかった。

 やがて男は控訴をしたが棄却され、上告も門前払いを食らい、刑に服することになった。男は最後まで無実を訴え続けていたが、現行犯というこれ以上ない決めてが最後までネックになり、男の主張が届くことは最後までなかった。
 そして男は翌年、静かに息を引き取った。
 心筋梗塞だった。
 男の素性は、最後まで誰にも知られることなく、闇へと消えていった。

(おわり)



戻る