俺達の3.11

 それは、何の前触れもなく突然やってきた。
 いや、何の前触れもないと言っては語弊があるかもしれない。
 現にその数日前、鹿嶋市の海岸に50頭余りのシロナガスクジラが打ち上げられたニュースが流れていた。
 ニュージーランドでも、やはり地震の前にシロナガスクジラが打ち上げられる現象が発生していた。
 この現象について、科学的根拠は証明されていない。しかし、確かに予感はあった。そして、現にやってきた。
 そしてそれは、日本、特に東日本に深い爪痕を残した。
 ある者は津波にさらわれ、ある者は家を失い、ある者は家族を亡くした。
 人それぞれに、ドラマが存在した。
 そこで私はここに、あの日起こったことを記しておきたいと思う。
 このような被災者もいたという、記録を残すために。

 3月11日、東京都渋谷区原宿。
 私はいつものように某ビルの9Fオフィスで仕事をしていた。
 モニターを凝視しながらキーボードを打ち、時折あくびをする。
 そんなよくありふれたごく日常の風景がそこには広がっていた。
 しかし、14時46分――。
 異変は、起こった。
 マナーモードにしているはずの携帯が、突然聞きなれない音を立てて鳴り出した。
 それも、私の携帯だけではない。周りの携帯も一斉に鳴り出したのだ。
「これは一体……」
 私が携帯をひらくと、それは緊急地震速報であった。
 私はとっさに、キャビネットからヘルメットを取り出した。
 ほぼ同時に、グラグラと揺れだす。
 かなり大きな揺れだったため、同僚たちは机の下に隠れたが、私はヘルメットをかぶると、そのままPCのモニターとにらめっこしながら仕事を続けた。
 やがて揺れが収まると、館内放送が流れた。
 曰く、建物が頑丈なので、中にいた方が安全だと。
 しかし、私は建物の中にいる安全性のリスクよりも、建物が倒壊するリスクを取り、一人でフロアを出た。
 すると、今まで見たこともない、防火シャッターが下りていた。
「自動で降りるのか……」
 などと感心しつつ、階段へ。当然、エレベーターは使えない。
 自分の足で9Fから1Fまで降りて行き、外に出ると、やはり非難してきた人たちが大勢いた。
 とりあえず両親が心配なので、無事を知らせるためにメールを送る。
 そして、大きな余震はないと判断し、階段を上がって9Fへと戻った。するとE上司がちょうど同僚と避難するところだったので、一緒についていく形でまた1Fへ。そこから学校の校庭へと避難した。
 学校の校庭ではやはり避難してきた人たちでいっぱいであった。
 そこに約1時間くらいいたが、途中でトイレが解放され、男子トイレに行ったところ、あとから入ってきた子供たちが「スゲー!!トイレが満員になってるの初めて見たー!!」とか「うぉー!!毛が生えてるー!!」とか、無邪気に元気な声で会話するのはどこか微笑ましいものがあり、大人たちも笑っていたが。
 ちなみに、避難してきたのは私の会社では4人だけだったという。
 それからまた、階段で9Fに戻ると、みんな何事もなかったかのように仕事をしていた。
 ただ、状況把握のため、テレビやラジオがつけられて、大洗の渦潮が映し出されていた。
 16時。JRが早くも終日運休宣言、俗にいう帰宅難民の発生開始であった。道には車と溢れる人波。職場内にも帰れるようだったら帰っていいとアナウンスが流れる。
 17時30分。定時の時間になったところで、PLのNさんがやってきた。実はこの日、Nさんの部署異動と他部署にいるS課長の転勤の送別会であったのである。
 地震があったからどうなるかと思ったが、どうせ電車が動いていないので帰れないということで、そのまま飲み会は決行されることになった。頭の固い人は「不謹慎だ」とかのたまわるかもしれないが、「じゃあどうしろと?仕事でもしてろっていうのか?それても歩いて帰れと?あなたバカですか?」と言うと、たいてい返答に窮してしまう。何処何処で地震あって被災地の人たちは苦しんでるんだからお前たちも自重しろという腐りきった風習は、日本人の悪い癖だ。だが、若い人たちと年寄りとでは、考えに大きな隔たりがあるらしい。実際、飲み屋は繁盛していた。同じことを考える人達が多かったのだ。
 その飲み屋で22時くらいまで飲む。すると、京王線再開のアナウンスが飲み屋内で流れた。
 湧き上がる歓声。私はそのまま、新宿駅へと徒歩で向かった。そして30分歩き、京王線のホームへといった。
 大江戸線は150M位の列ができていたが、京王線はすんなり改札を通れた。それもそのはず。この日に限っては、改札フリーの対応を打ち出していたのだ。
 災害に強い京王。その神対応を、久しぶりに見せてもらった。
 客を駅から締め出し、帰宅難民を発生させ、野球ごっこという自慰行為に興じているJRとは偉い違いである。
 ただし京王も、一応行先は表示するが、途中で運行を打ち切るかもしれない、行けるところまで行く『行ってこいダイヤ』だったのである。まぁ、非常事態だから仕方がない。
 23時。私は京王八王子行の各停に乗車した。もちろん、座って。
 ここからどうなったかわよく覚えていない。いろいろあって疲れて、うとうと眠ってしまったのだ。
 24時30分に、聖蹟桜ヶ丘駅について下車。そして家へと帰った。

 後でわかったことだが、菅直人率いる民主党と東京電力が、率先して放射能テロを起こしていた事実を各メディアが伝えていた。
 普通なら、彼らに対しては公開処刑でも足りないくらいではあるが、今でも平然と生き続けている。
 オウム真理教の時もそうだったが、日本はテロに甘い。
 今現在、彼らが引き起こした放射能テロの被害がどのくらいのものであるのか計り知れない。また、判明したところで、責任を取ることはまずないだろう。
 しかし、これだけは言っておきたい。
 あの日、確かに非日常がそこには存在していたのだ、と。

(おわり)



戻る