昔の人はよく言ったものだ。
「若いうちの苦労は、自分から買ってでもしろ」と。
 それは若いうちから苦労を積み重ねておけば、それがいざという時の経験になり、人生経験が豊かになるからである。

紗奈枝「だからね古閑君。 この取材は私よりも貴方の方が適任だと思うの」

 そう言って八木崎さんは俺にこの件を押し付けてどこかに行ってしまった。
 まったく、八木崎さんも勝手だよなぁ・・・
 愚痴の一つもこぼしたくなるが、そうも言ってられない。
 まず締め切りが近づいていること。校内新聞の原稿を落としたらそれこそシャレにならない。最悪の場合は麻績さんに頼むということも選択肢の一つではあるが、後でどんな無理難題吹っかけられるかわかったもんじゃないし。これは本当に最終手段だ。
 そして、これが一番重要なのだが、今から向かう先に、俺のことを慕ってくれているかわいい後輩がいること。
 今回の校内新聞のテーマは神社特集で、いくつか取材対象がピックアップされたのだが、その中に白蛇神社が入っていたりする。
 そして白蛇神社といえば、山の中にある神社。ただいま巫女修行中のかりんちゃんが住んでいるところだ。
 だから俺は、八木崎さんに言われなくても行くつもりであった。
 もし愚痴をこぼすとすれば、そのことについてではなく、むしろ今登っている坂についてだ。
 太耕山の中腹に神社を建てようなんて考えた奴も凄いが、実際にそこから毎日学校へと通っているのも凄い。
 かりんちゃんは毎日この坂の上り下りをしてるんだよなぁ。
 時には買い物袋を片手にして。
 運動不足解消にはもってこいなんてレベルじゃないが、相当足腰が強くなりそうだ。
 ホントしんどいよこれ・・・
 はぁはぁ・・・
 ・・・ふぅー、やっと着いた・・・
 これで、この石段を登れば・・・
???「古閑さん」
真人「?」
 いつの間にか、石段の上に巫女装束姿のかりんちゃんが立っていた。
 かりんちゃんはパタパタと石段を降りてくる。
 そして俺の目の前まで来ると、ペコリとお辞儀をした。
かりん「こんにちわ、古閑さん」
真人「こんにちわ、かりんちゃん。 今日も修行頑張ってるね」
かりん「はい。 私、まだまだ半人前なので、少しでも早く一人前になれるよう頑張ってるんです」
真人「そっか。 俺も応援してるよ。 頑張ってね」
かりん「はい!」
 かりんちゃんは元気に頷く。
かりん「ところで古閑さんは、今日はどうしてこちらに?」
真人「俺? 俺はね・・・」
 かりんちゃんに会うために、この神社の取材にきたんだよ・・・って、いけね!
 デジカメもってくるの忘れてた・・・何たる不覚・・・
かりん「どうかなさったんですか?」
真人「あ。 いや、ちょっと気分転換を兼ねて散歩に。 それに最近運動不足だったしさ。 あはは」
かりん「そうですか。 あの坂って結構運動になりますよね」
真人「そうそう。 おかげでもう脚がパンパンでさ。 これからはもうちょっと運動するようにするよ」
かりん「頑張ってくださいね」
真人「ああ、頑張るよ」
 まったく我ながら情けない。励ますつもりが逆に励まされるなんて。でもまぁ、かりんちゃんも嬉しそうだし、これはこれでいいかな・・・ん?
 ふとかりんちゃんに足元に目をやると、俺は強烈な違和感を覚えた。
 かりんちゃんは草履を履いておらず、足袋を履いてるだけの状態なのだ。


   巫女巫女かりんちゃん/イラスト:ゆうすずみさん


真人「かりんちゃん、草履は?」
かりん「草履ですか? 履いてませんけど?」
真人「ひょっとして、修行の一環?」
かりん「はい。 ・・・変、でしょうか?」
真人「うーん・・・変かどうかはともかく、草履はちゃんと履いた方がいいと思うよ」
かりん「そうですか・・・わかりました」
 かりんちゃんはコクンと頷く。
かりん「古閑さんがそうおっしゃるのなら、今度からはちゃんと草履を履くようにします」
 いや、俺に言われなくてもそうするべきだと思うが。
 どうもかりんちゃんの修行は、時々明後日の方向に行ってしまうことがある。
 まぁ、確かに若いうちの苦労は買ってでもしろって言うけどさ・・・
 ・・・俺も人のこと言えないか。
 ふぅ・・・
 ・・・・・・
 ・・・お参りでもしてくか。


TOPへ