初夏の陽気に誘われて、久しぶりに森林浴に出かけました。静かな木漏れ日の中を、清々しい風が夏の匂いを運んできてくれます。
こんにちわ、水無川蜜柑です。
はぁ……
最近は面白いことがなくて、なんだかつまりません。
五月は終わったはずなのに、なんだか五月病にかかったような気分です。
『この話が私の夢か私の一時的狂気の幻でなかったなら、あの押絵と旅をしていた男こそ狂人であったに違いない。だが、夢が時として、どこかこの世界と喰いちがった別の世界をチラリとのぞかせてくれるように、また、狂人が、われわれのまったく感じえぬものごとを見たり聞いたりすると同じに、これは私が、不可思議な大気のレンズ仕掛を通して、一刹那、この世の視野のそとにある別の世界の一隅を、ふと透見したのであったかもしれない。』
江戸川乱歩さんの『押し絵と旅する男』という小説の書き出しなのですが、わたしもこんな不思議な体験をしてみたいものです。
はぁ……
また溜息。
なんだかやる気が起きません。
大体、晶君がイケナイんです。
せっかく勇気を出してプールにお誘いしたのに、そのチケットを落としてしまうなんて……
せっかく一生分の勇気を振り絞ったのに……
はぁ……
だからってあんな酷いこと言わなければよかったです。
もう、晶君に会わせる顔がありません。
……わたしのバカ。
目を閉じる度に晶君の笑顔が浮かんできます。
わたしどうしたらいいのでしょう……
はぁ……
溜息ばかり出てきます。
そうだ。楽しいこと考えればいいんです。
そうすれば少し、気がまぎれるかもしれません。
楽しいこと……えーっと、えーっと……
あれ?あれは……バッグです。
赤色の大きなバッグが道端に落ちています。
誰かが落とされていったのでしょうか?
だとしたらその人は今ごろ困っているかもしれません。
とりあえず中身を確認してみましょう。
少し気が引けますが、ひょっとしたらわたしが知っている人のものかもしれませんし。
それでは少し失礼して……
ジジジ……
わ!!わわわっ!!
お、お札が入ってます!
それもいっぱいにです!!
中には帯封のついたものまで……
これだけあれば、アイスクリームが沢山買うことができます。
晶君と一緒に遊園地へ行くことも可能です。
……って、そんなこと考えてる場合じゃないです!
大変!急いで交番に届けないと!!
ファスナーを閉じて……うーん……
お、重いです……
歩くのも大変です。
でも……
これを落とされた方は今、困ってるいるはずです。
ですから、わたしが交番に届けてさし上げないといけません。
うんしょ、うんしょ……