数日後、一本の電話がかかってきました。
「蜜柑、電話よ。警察から」
「えっ!?警察から、ですか?」
警察がわたしに一体何のようでしょう?
ま、まさかあの交番に届けたもので、わたしが逮捕されるという事に!?
そ、そんなはずはありません。
わたしはなにもやましいことはしてないのですから。
うー……
なんだか緊張してしまいます。
警察と聞くだけでドキッとするのは、何故でしょう?
やはりわたしに、悪い心があったからでしょうか。
「もしもし、電話代わりました」
「ああ、水無川蜜柑さんですか。私、多摩県警の轡田(くつわだ)と申します」
「は、はじめまして。」
ペコリ。
「あのですね、あなたが遺失物として届けられた現金なんですが」
「は、はい」
どきどき。
「あれは、我々の捜査で舞波証券が脱税した物だという事がわかりました」
「だ、脱税したお金、ですか!?」
「ええ。社長も容疑を認めていまして。捜査の協力を感謝致します」
「い、いえ、わたしはなにも……」
「近々表彰されると思うので、その時はよろしくお願いします」
「は、はい、こちらこそ」
「それでは、失礼致します」
ガチャ。
ツーツーツー
……なんだか緊張してしまいました。
わたしが表彰?今でも信じられない気持ちでいっぱいです。
「蜜柑、今の電話なんだったの?」
「あっ、お母さん。実はですね」
私は先ほどの電話の内容をお父さんとお母さんに話しました。
「へぇ、脱税を暴くなんて、やったじゃないか蜜柑」
「そうね。流石はわが娘、といったところかしら?」
「そ、そんな。わたしはなにもしてませんよ」
「でもよかったじゃないか。表彰されるなんて」
「金一封も出るんでしょ?それで遊園地のチケットでも買って、晶君と仲直りしなさい」
ドキッ!
心臓が一瞬とまります。
お父さんとお母さんはニコニコ笑ってます。
「ど、どうして、そのことを……」
「娘のことくらい、わからないとな」
「蜜柑はとっても素直な子供だから」
ふわ〜〜〜。
お父さんもお母さんも凄いです。
まるで超能力者みたいです。
「晶君だったらお父さんも安心してられるから」
「しっかりしなくちゃ駄目よ、蜜柑」
「もう、お父さんもお母さんも!!わたしと晶君の関係は、そんなんじゃないです!」
なんだかとっても恥ずかしいです。
早く自分の部屋に戻りたい気分。
でも……なんだか嬉しいな。
もしお礼とか貰えなくっても、自分のお小遣いでまた晶君をプールに誘ってみよっと。