「いやぁ、酷い目にあった」
「晶君、大丈夫ですか?ズボンの裾がびしょびしょに濡れてるようですけど」
「なぁに、これくらいほっとけばすぐに乾くって」
「それならいいんですけど……」
「ホラ、みろよ。すっげー光景だぜ」
「あっ……本当ですね」
流れ行く窓の外にはまるで勢い良くシャワーノズルから噴出されたお水がお花にかかるかのように、強い風にのって流れていきます。これでは雨が降っているのではなく、吹いているようです。
私達、今電車に乗っているんです。
晶君はやめとけって言ったのですが、こんな機会でもないと見れない景色というものもありますし、無理を言って乗っちゃいました。
この電車は長い座席になってるロングシートタイプではなく4人掛けのボックスタイプで、晶君と私はその席に座りながら外の景色を眺めています。
こう言うのは不謹慎なんですけど、やっぱり自然の力って凄いです。
自然を前にしたら私達人間は、なんて無力なんでしょう。
この光景、よく目に焼きつけとかないといけないですよね。
じーっと眺めて……
あ、あれ?なんだか電車のスピードがだんだん遅くなってきます。
一体どうしたんでしょう?
あっ……止まってしまいました。
何かあったんでしょうか?
「晶君……止まっちゃいましたね」
「ああ、そうみたいだな」
「そうみたいだな……って、心配じゃないんですか?」
「ある程度は覚悟してたしな。ほら、乗客だって少ないだろ?」
「そう言われれば……」
たしかにいつもよりも乗っている人の数が少ないような気がします。
やはり皆さん、こんな天気の日は外に出歩きたがらないものなんですね。
「お客様に申しあげます。現在高山付近で土砂崩れが発生したため安全確保のため現在一時運転を取りやめております。誠にご迷惑をおかけいたしますが、くれぐれもよろしくお願い申し上げます」
車掌さんの車内アナウンスがあまり人のいない電車の中に流れます。
「ご、ごめんなさい。私のせいで晶君までご迷惑をおかけしてしまって……」
「気にするなよ。大丈夫だって」
晶君は仕方ないなと言った表情で笑っています。
でも……
やっぱり私ってとってもドジで、どうしようもない人間です。
なんだか自己嫌悪に陥ってしまいます。
「晶君は、平気なんですか?」
「平気って、何が?」
「私達、電車の中に閉じ込められちゃったんですよ?もしこのまま動かないなんてことになったら……」
「なぁに、心配ないさ」
「心配ないって?」
「その時は、俺がお前を守ってやるよ」
「えっ……」
えええええええええええええっ!?
どどど、どうしましょう!!
心臓がバクンバクンいっています!
頭の中がグルグル回っています!!
えっと、えっと、落着かなくちゃ、落着かなくっちゃ!!
「え、えっと、あの、その……」
「……なーんて言ったら、どうする?」
「……えっ?」
「実際は、お前を一人残して俺だけ先に逃げちまうかもよ?」
「そそそ、そんなの嫌です!!」
「ははははは。冗談だって。そんなんに心配しなくってもすぐに動き出すよ」
「そ、そうですよね?」
「当たり前だ。それにしてもお前ってカラカイ甲斐があるよなぁ。一緒にいて飽きないよ」
「んもう!!晶君!!」
「だから冗談だって。そんなに怒るなよ」
「んもう!知りません!!」
ぷいっ!
頬を膨らませて視線を再び外の景色に移します。
晶君……ちょっと酷いです。
でも……ちょっと嬉しいです。
こんなにも晶君と素敵な時間を作ってくださった台風さんに感謝しないといけませんね。
台風さん、ありがとうございます。
不謹慎なことに感謝するなんて……私って、イケナイ娘だな。てへっ。