全速力で走った葵は、何とか遅刻せずに教室に滑り込むことに成功した。
「ぜーぜーぜー……」
 喧騒の渦巻く中、息を切らせながら席に座ると、早速奈緒が葵の席へとやってくる。
「アオくん……大丈夫?とっても苦しそうだけど」
「ぜ、全然大丈夫じゃない……」
 葵は机に突っ伏したまま答えた。
「朝から災難続きだ……まったく、奈緒、お前のせいだ」
「えっ?ボ、ボクの?」
「そうだぞ。お前が起こしに来てくれないから、おかげで寝坊して遅刻しそうになったんだぞ。わかってるのか?」
「ご、ゴメン……ボクも今日は寝坊しちゃって……」
 奈緒は申し訳なさそうに言う。
 葵はそんな自分の責任のように感じている少女の言葉を聞くと、深くため息をついて机から顔を上げた。そして椅子の背もたれに寄りかかって、奈緒を見る。
「まったく……何謝ってるんだよ。お前は?」
「えっ?だ、だって……」
「遅刻しそうになったのは俺の責任であって、お前の責任なんかじゃねーよ。何でもかんでも謝るな、バカ」
「ご、ゴメン……」
「ほら、また謝ったぞ」
「あっ……ホントだ。エヘヘ」
 奈緒の顔から笑みがこぼれる。
 葵はやれやれといった表情を作ると、天井を見上げた。
「しっかし、本当に今日は災難な朝だったな。目覚ましはセットし忘れるし、雨は降ってるし、姫子は風邪で倒れるし、遅刻しそうになるし……」
「ええっ!?」
 奈緒が驚きの声を上げる。そして心配そうな表情を作った。
「姫子ちゃん倒れたの!?大丈夫!?」
「大丈夫だって。奈緒は大袈裟だな。あいつはゴキブリ並みの生命力を持ってるから心配いらないって」
「で、でも……独りじゃ寂しくないかな?お見舞いに行ってあげたほうが……」
「奈緒は心配しすぎ。姫子は奈緒みたいな寂しがりやじゃないよ」
「アオくんは心配じゃないの?」
「全然心配じゃない。今頃テレビゲームでもやってるんじゃねえの?学校サボれてラッキーだって思いながら」
「そうかなぁ……ボクはそんなことないと思うけど……」
「そんなに姫子の心配だったら、俺の心配をしてくれ」
「えっ?」
 奈緒は思いがけない言葉にキョトンとする。
「実はだな、朝食べてこなかったおかげで空腹で今にも倒れそうなんだ」
「うん」
「というわけで、早弁するからお前の弁当よこせ」
「イヤ」
 わざとらしく辛そうな表情を作って喋る葵に、奈緒の冷たい一言が突き刺さる。
「そんなの自業自得じゃないか。そんなに元気だったら大丈夫だよ」
「なんだと?お前には、俺のこの危機的な状況がわからないのか?」
「わからないもん。それに、ボク今日お弁当持ってきてないし」
「えっ?」
「だから、アオくんにお弁当あげることできないんだ。ゴメンね」
「奈緒が弁当忘れた?それでこんなに大雨が降ったり、姫子が風邪ひいたりしたのか……」
「アオくん!」
 奈緒は葵をにらむが、すぐに穏和な表情に戻る。
「でも、今日のお昼は一緒に学食だね」
「はあ?」
「ボク楽しみだなぁ。あっ、先生来ちゃった。それじゃあね、アオくん」
「ちょ、ちょっ……奈緒……」
 奈緒は嬉しそうにそう言い残すと、自分の席へと戻っていく。
「なんだそりゃ……」
 葵は苦笑しながら奈緒を眺めた。
 葵が奈緒と学食に行くことは滅多にない。
 奈緒は大抵弁当を持参しているので、二人で一緒にお昼を食べるときは、葵が購買でパンを買ってきたり、奈緒が作ってきたりするからだ。
 ひょっとしたら意図的に弁当を忘れてきたのかも……
 奈緒の嬉しそうな表情を見ると、葵はそう思わずにはいられなかった。


トップへ   戻る   次へ